壁紙の選び方の一つ
多田のりひさの住宅論ー22 契約後の仕様打ち合わせで楽しくもあり悩みでもあるのが壁紙クロスの選び・・・
2020.11.21
多田社長の住宅論
だめ営業論
多田のりひさの住宅論ー21 展示場に初めて来られる多くのお客様は一様に警戒心をお持ちです。 騙さ・・・
2020.11.21
多田社長の住宅論
ああ冬がいい❕
多田のりひさの住宅論ー20 こう暑さが続くと夏が憎らしくなり、冬の寒さが懐かしくなる。 もちろん・・・
2020.08.28
多田社長の住宅論
その時代最高仕様の家なのに
多田のりひさの住宅論ーその19 いくつかの住宅展示場を廻ったお客様の感想によると、廻れば廻る程ど・・・
2020.08.07
多田社長の住宅論
これで良いのか住宅業の広告宣伝
多田のりひさの住宅論―その18 毎朝新聞を開き広告の山のなかから住宅関係の広告を抜き出し見るたび・・・
2020.01.31
多田社長の住宅論
緊張と癒し
多田のりひさの住宅論―その17 私達の回りを見渡してみると、何となく緊張感を引き起こすものと、安・・・
2019.12.08
多田社長の住宅論
㈱平屋住宅は二階家も建てます!
多田のりひさの住宅論―その16 『平屋住宅さんは二階家は建てないのですか?』 とんでもない、二階・・・
2019.12.01
多田社長の住宅論
家は設計士の作品になってはいけない
多田のりひさの住宅論―その15 住宅雑誌には設計士の、これでどうだと言わんばかりのモダンで奇抜な・・・
2019.11.11
多田社長の住宅論
乳母日傘(おんばひがさ)の功罪
多田のりひさの住宅論―その14 乳母日傘とは、子供が恵まれた環境で育てられること。又、過保護に育・・・
2019.08.26
多田社長の住宅論
平屋ブームと一線を画す私達の平屋住宅とは
多田のりひさの住宅論―その13 最近の平屋人気はブームの感があります。 お陰様で私達も大変忙しく・・・
2019.07.05
多田社長の住宅論