平屋ブログ
平屋ブログ
2019.12.01
カテゴリ:多田社長の住宅論
多田のりひさの住宅論―その16
『平屋住宅さんは二階家は建てないのですか?』
とんでもない、二階家もどんどん建てております。
敷地の広さ、家族の人数、その他いろいろの要素で二階家にせざるを得ないのは当然です。
但し、その場合晩年になって一階だけで生活が完結できるような構造や間取りにしてくださいとお願いしているのです。
夫婦二人の生活になった時、足腰が弱くなった時、二階を利用しないで住める家、たとえ介護生活にどちらかがなったとしても、介護スペース、部屋間の動線、段差、トイレ空間、災害時脱出が十分な間取りを提案したいのです。
又、弊社の平屋には必ず平屋構造にもかかわらず、屋根裏に充分空間があります。
この空間は部屋としてもロフトとしても利用できます。
『平屋は水害に弱い、一階が床上浸水したらどうするんだ。』についてもこのロフト空間で十分対応できるように考えております。
私達は平屋のプロとして様々な提案をしてまいります。ぜひ一度モデルハウスを体感してください。
程ほどのストレスは身の為らしい
多田社長の住宅論―24 私の悔やまれた経験ですが
2021.02.22
サザエさんやちびまる子ちゃんの家
多田社長の住宅論―23 私達は建築屋ですからテレ
2021.02.11
壁紙の選び方の一つ
多田のりひさの住宅論ー22 契約後の仕様打ち合わ
2020.11.21
だめ営業論
多田のりひさの住宅論ー21 展示場に初めて来られ
2020.11.21
カテゴリ:多田社長の住宅論