あったかいんだから♪
全室蓄熱式床暖房っていいの? いやいや、1月入りましたら、やはり冬は寒いですね。 底冷えして・・・
2019.01.18
スタッフブログ
〇〇風の家について
多田のりひさの住宅論―その6 カリフォルニア風の家、プロバンス風の家、ブルックリン風の家等々…。・・・
2019.01.07
多田社長の住宅論
年末年始休業のお知らせ
年末年始につきまして 12月29日から1月4日まで年末年始休業とさせていただきます。 上記の期間・・・
2018.12.27
お知らせ
良い家って何だろう
多田のりひさの住宅論―その5 家に関する書物を読むと不思議な気持ちになります。 『良い家とはこれ・・・
2018.11.24
多田社長の住宅論
大工さんへの差し入れ
昔は、大工さんが来ると10時のお茶に、お昼のお茶、午後3時のおやつと差し入れをしていました。 少・・・
2018.11.17
スタッフブログ
展示場来場者の不安
多田のりひさの住宅論-その4 弊社の展示場に来て下さる御客様の殆どが不安感をもって訪れます。 ア・・・
2018.11.01
多田社長の住宅論
癒される家
多田のりひさの住宅論-その3 人類の起源をたどると、最終的には海に誕生した単細胞生物までさかのぼ・・・
2018.10.12
多田社長の住宅論
誰のための家
多田のりひさの住宅論―その2 私の好きな住宅論を御紹介します。 建築家天野彰氏の『日本一住みやす・・・
2018.09.24
多田社長の住宅論
木造住宅が好まれるわけ
多田のりひさの住宅論―その1 御客様に質問されます。 『木造と鉄骨とコンクリートの家で一番良いの・・・
2018.09.16
多田社長の住宅論
色彩と年齢と平屋住宅
みなさん こんにちは! 前回、色彩と平屋住宅のお話をした続きです。 色を決めることは大変ですが、・・・
2018.08.18
スタッフブログ